2011年10月30日
オフショア
中国出張の翌日でしたが・・・
オフショアに逝っちゃいました~
イメチェンしたオガボートに初乗りです

メンバーは、オガ君/サブちゃん/かんじ君・・とおいらの4名です

島遠征帰還後、初となる遠州灘ジギング!
余分な気合いと大きな期待が入り混じっていました

・・・
まずは、近場にてシャクリ開始っ!
ファーストHITはこの方↓

釣っている写真はみんな飽きていますんで...(笑)
その後続かず
続かず
早々と移動する事に
どこ行く?どこ行く?
せっかくなんで、チョイと遠く行こーぜ!!!っとなり
ぶっちぎって未知の釣り場へGO~

なぜか、釣れてないのにかんじ君はニコニコです・・・こはい。。。

この人も、こはい。。。
到着後、早速釣り開始
シャクシャクシャク
ドドーーン!
キマシタ、イナダ
マタキマシタ、イナダ
コンドハ、ダブルッス

・・・・・
ドドーン、イナダ!
・・・・・
途中よりariさん登場!
お久しぶりでした~~~これからもヨロシクですぅ~~
・・・・・
ariさんチーム、着た途端バリバリ水揚げしていきます。。。サツガデツ。。。。
・・・・
この後、ヒデちゃん艇まで合流~ってもう夕方!?っすよ。。。
・・・・
・・・・・・結局
イナダが沢山釣れ、ホウボウも釣れ、サバフグも釣れ、シーラも釣れ
あ、もちろんESOも釣れました。。。。
満足したおいら達は、次なる会場へ
・・・しかし時間が無い
・・・ぶっ飛ばせっ~

↑飛ばすときも真剣でつ(笑)


んで、
日没前に、会場に到着出来ました~~!
これも↓このお方のおかげでつ・・・

早速、シャクシャク開始~~

・・・・時間が無い
終了間際にドラマが
しかも
サブちゃんが一人で給油をしてくれている間に
そんな時にっ!
(おいらもシャクらして頂いていましたが。。。)
なんとあのかんじ君が、
カンパチGET~
・・・・・・悔しいので・・・
急速に記事を終了致します(笑)

↓かんじ君とおいらの釣果です

帰宅後
子供の風呂を入れ
イナダとホウボウを捌き

(上ホウボウ/下イナダ)
子供達3人共、パクパク食べてくれました~~~
・・・・
ふぅ~、疲れた・・・・
なんか、中途半端っぽいですが・・・・
終了とさせて頂きます。。。。デハ!
最後にっ!

サブちゃん、ほんと終日の操船ありがとでした! マジで
サブちゃん、5度の出演おつでつ(爆)
オフショアに逝っちゃいました~
イメチェンしたオガボートに初乗りです

メンバーは、オガ君/サブちゃん/かんじ君・・とおいらの4名です

島遠征帰還後、初となる遠州灘ジギング!
余分な気合いと大きな期待が入り混じっていました

・・・
まずは、近場にてシャクリ開始っ!
ファーストHITはこの方↓

釣っている写真はみんな飽きていますんで...(笑)
その後続かず
続かず
早々と移動する事に
どこ行く?どこ行く?
せっかくなんで、チョイと遠く行こーぜ!!!っとなり
ぶっちぎって未知の釣り場へGO~

なぜか、釣れてないのにかんじ君はニコニコです・・・こはい。。。

この人も、こはい。。。
到着後、早速釣り開始
シャクシャクシャク
ドドーーン!
キマシタ、イナダ
マタキマシタ、イナダ
コンドハ、ダブルッス

・・・・・
ドドーン、イナダ!
・・・・・
途中よりariさん登場!
お久しぶりでした~~~これからもヨロシクですぅ~~
・・・・・
ariさんチーム、着た途端バリバリ水揚げしていきます。。。サツガデツ。。。。
・・・・
この後、ヒデちゃん艇まで合流~ってもう夕方!?っすよ。。。
・・・・
・・・・・・結局
イナダが沢山釣れ、ホウボウも釣れ、サバフグも釣れ、シーラも釣れ
あ、もちろんESOも釣れました。。。。
満足したおいら達は、次なる会場へ
・・・しかし時間が無い
・・・ぶっ飛ばせっ~

↑飛ばすときも真剣でつ(笑)


んで、
日没前に、会場に到着出来ました~~!
これも↓このお方のおかげでつ・・・

早速、シャクシャク開始~~

・・・・時間が無い
終了間際にドラマが
しかも
サブちゃんが一人で給油をしてくれている間に
そんな時にっ!
(おいらもシャクらして頂いていましたが。。。)
なんとあのかんじ君が、
カンパチGET~
・・・・・・悔しいので・・・
急速に記事を終了致します(笑)

↓かんじ君とおいらの釣果です

帰宅後
子供の風呂を入れ
イナダとホウボウを捌き

(上ホウボウ/下イナダ)
子供達3人共、パクパク食べてくれました~~~
・・・・
ふぅ~、疲れた・・・・
なんか、中途半端っぽいですが・・・・
終了とさせて頂きます。。。。デハ!
最後にっ!

サブちゃん、ほんと終日の操船ありがとでした! マジで
サブちゃん、5度の出演おつでつ(爆)
Posted by nakapons at 00:37│Comments(8)
│釣り
この記事へのコメント
いよっ! 竿頭!
すばらしい爆っぷり、うらやましいでつ。
今回は出なかったけど、大物とカンパ君
リベンジいきまっせ!
すばらしい爆っぷり、うらやましいでつ。
今回は出なかったけど、大物とカンパ君
リベンジいきまっせ!
Posted by オガ at 2011年10月30日 06:58
お疲れでした~~~
しかし1皮剥けたのか?レベルUPなのか!!
気づけば竿頭!!!
(正直羨ましいでした~~)
おいらも何時か竿頭に!!!
今からサーフィン・午後からオフショア
のハードな1日です・・・・
しかし1皮剥けたのか?レベルUPなのか!!
気づけば竿頭!!!
(正直羨ましいでした~~)
おいらも何時か竿頭に!!!
今からサーフィン・午後からオフショア
のハードな1日です・・・・
Posted by かんじ at 2011年10月30日 07:06
ちょっとちょっと~
オイラの写真ヘビロテ過ぎですよ~
しかもなんだか恐い顔・・・
女性・子供のファンが減っちゃうじゃん (笑)
釣神降臨!! 竿頭おめでとうっす!
隣りでホウボウラッシュには、ビビりましたぁ~
見せ付けられたプロトタイプの貴重なジグ
ロストしちゃったのは、ヒミツ事項だっけ (>▽<;;
今から サーフィン&オフショアよりハードな
激子守っすぅ~
オイラの写真ヘビロテ過ぎですよ~
しかもなんだか恐い顔・・・
女性・子供のファンが減っちゃうじゃん (笑)
釣神降臨!! 竿頭おめでとうっす!
隣りでホウボウラッシュには、ビビりましたぁ~
見せ付けられたプロトタイプの貴重なジグ
ロストしちゃったのは、ヒミツ事項だっけ (>▽<;;
今から サーフィン&オフショアよりハードな
激子守っすぅ~
Posted by サブ
at 2011年10月30日 08:15

昨日はお久ぶりでした~&お疲れさまでした~!
気まぐれすぎるのは怖いところですが、青物はやっぱり面白いですね~!
今後もよろしくお願いします!!
気まぐれすぎるのは怖いところですが、青物はやっぱり面白いですね~!
今後もよろしくお願いします!!
Posted by ari at 2011年10月30日 10:19
オガ君ども~
昨日は何故か調子良かったな~(^0^)
気合い入れすぎたか!?
大物・・・こなかったね~そろそろ釣りたいっす
カンパも早いとこgetしたいの~
PS.
ステッカーありがとねん!
昨日は何故か調子良かったな~(^0^)
気合い入れすぎたか!?
大物・・・こなかったね~そろそろ釣りたいっす
カンパも早いとこgetしたいの~
PS.
ステッカーありがとねん!
Posted by nakapons at 2011年10月30日 21:17
かんじ君ども~
>1皮剥けたのか?レベルUPなのか!!
う~ん、島遠征合宿にて強化されたのかも(笑)
たまにはイイね~
相変わらずハードな日曜日っすね・・・(汗)
ガンバッテクダハイ
>1皮剥けたのか?レベルUPなのか!!
う~ん、島遠征合宿にて強化されたのかも(笑)
たまにはイイね~
相変わらずハードな日曜日っすね・・・(汗)
ガンバッテクダハイ
Posted by nakapons
at 2011年10月30日 21:21

サブちゃんども~~
>オイラの写真ヘビロテ過ぎですよ~
確かに~~
写真があんまりなかったんでついつい・・・
>女性・子供のファンが減っちゃうじゃん (笑)
女性ファンは肉食系なんでその怖さがイイのさ!!??
イイ感じの釣りが出来ました!
今日は、八丈島帰りの時よりも筋肉痛でしたよん・・・
プロトタイプのジグ・・・秘密ではないけど・・・
ロストしてしまった。。。。
とてもよく釣れたのにぃ~~
激子守り・・・確かにかんじ君よりハードだね!
>オイラの写真ヘビロテ過ぎですよ~
確かに~~
写真があんまりなかったんでついつい・・・
>女性・子供のファンが減っちゃうじゃん (笑)
女性ファンは肉食系なんでその怖さがイイのさ!!??
イイ感じの釣りが出来ました!
今日は、八丈島帰りの時よりも筋肉痛でしたよん・・・
プロトタイプのジグ・・・秘密ではないけど・・・
ロストしてしまった。。。。
とてもよく釣れたのにぃ~~
激子守り・・・確かにかんじ君よりハードだね!
Posted by nakapons
at 2011年10月30日 21:28

ariさんどもですぅ~
昨日はお疲れ様でした
青物・・・久々に沢山釣れました!
確かに気まぐれなだけに貴重な一日を体験出来ましたよん!
こちらこそ、これからもヨロシクですぅ~
昨日はお疲れ様でした
青物・・・久々に沢山釣れました!
確かに気まぐれなだけに貴重な一日を体験出来ましたよん!
こちらこそ、これからもヨロシクですぅ~
Posted by nakapons
at 2011年10月30日 21:30
